【YouTubeアーカイブ】世界のウチナーンチュ大会「ハワイ語復興に学ぶ」①
世界のウチナーンチュ大会「ハワイ語復興に学ぶ」①
エリック・ワダ ケイキ・カヴァエアエア マヘアラニ・コバシガワ カレナ・シルバ
通訳 大原由美子
2016年 10月26日
第6回世界ウチナーンチュ大会は、世界各国からウチナーンチュが故郷に想いを寄せ沖縄に帰郷し、沖縄の歴史や文化、そしてウチナーアイデンティティーの継承について、お互いに語ることのできる絶好の機会。
沖縄の文化やアイデンティティーの土台となるしまくとぅばを沖縄県内、県外・海外のウチナーンチュ次世代へと受け継いでいくためには、学校教育の役割というのはとても大きいと実感するところであります。
今回はハワイ語復興に関わったハワイ在住県系方々の基調講演を中心に行われます。
是非、今後のしまくとぅば普及継承のご参考にと思いまして、何卒、言語文化継承のためご視聴いただけますよう謹んでお願い申し上げます。
世界のウチナーンチュ大会「ハワイ語復興に学ぶ」②へ
関連記事